TAG

パソコン

方言萌え!?――ヴァーチャル方言を読み解く

今となっては標準語がまかり通っているのだが、方言もまだ残っているところも少なくない。もっとも私自身は地方それぞれの歴史によって醸成された方言の方が好きで、標準語は好きではない。しかしその方言について私のように「萌え」ている方がいるのだという。その「萌え」はどのような要因があるのか、本書は様々な観点から分析をしている。 1章「そもそも「方言」って何だろう?」 そもそも「方言」は「地域」の部分もあるの […]

86歳ブロガーの 毎日がハッピー 毎日が宝物

私自身、ブログをやり始めてもうそろそろ10年経つ。最初の2年間はすでに削除をしてしまったので、残ってはいないものの、そのほとんどは書評を書き続けていた。しかし書評をしたことによって、「書評家」になれたし、もちろんブログについての可能性があるため、ドンドン続けていく所存である。 私事はさておき、本書は82歳という年齢でブログをスタートし、現在もブログを続けていらっしゃる方の記事を綴っている。もちろん […]

デジタルデトックスのすすめ~「つながり疲れ」を感じたら読む本

私自身、仕事をする際にパソコンやスマートフォンなどのガジェットを使うことが多い。もっとも仕事柄ほとんどそれに触れることが多く、やりとりを行う際に、メールやインターネットを使うことが多いのだが、それが「ネット依存」の引き金になってしまうこともある。 実際に仕事柄「ネット依存症」になってしまう自分もおり、そのたびにそこから脱出できないかと模索していた。そこで本書である。本書は「ネット依存」から脱出する […]

パソコン疲れは首で治せる!

ここ最近パソコンとにらめっこすることが多くなったが、かねてから疲れやすい体質のせいか、けだるく感じてしまうことも少なくない。もちろん眼の負担も多いので、疲れ目になる事も度々ある。疲れやすいのもそうだが、他にも頭痛はないものの、肩こりが酷くなることもあるのだが、これらは目薬だけではどうにもならないのだという。 本書のタイトルにもあるとおり、首を治すだけでパソコン疲れを解消することができるのだが、具体 […]

デジタルデータは消えない

普段仕事などでパソコンを使う機会が多くなっている。特に最近では、その傾向が強くなってきている。そんな中で、不必要なファイルをデリートする、あるいはゴミ箱に捨てて「空にする」と言うことをやってファイルを削除するのだが、こういうことをやってしまってもファイルデータは消えない。むしろ復元しやすいと言える。私はファイルを削除する際に「裁断」できるソフトを使ってやっているが、それでも完全に消す、と言うことは […]

IT帝国の興亡~スティーブ・ジョブズ革命

昨年の10月にAppleの創業者であり、CEOであるスティーブ・ジョブズ氏が急死した。彼の死は世界中で大いに報道され、IT業界のみならず全世界が悲しみに包まれた。ライバルだったビル・ゲイツやマイケル・デルなどから哀悼の意を示したほどである。 本書はITの潮流をつくった立役者の一人であるスティーブ・ジョブズの革命とはいったい何なのか、ジョブズの波乱の歴史とともに考察を行っている。 第一章「歴史をつく […]

Windowsの時代は終わったのか?

仕事・プライベート問わずとも私のパソコンのOSはWindowsである。しかしスマートフォンはWindowsかというと、そうではなくGoogleからつくられているAndroidを使用している。スマートフォンが隆盛している中でWindowsは取り残されている状況にある。 スマートフォンやタブレット端末の隆盛によりWindowsの時代は終わってしまうのだろうか、もしくは違った形で進化していくのか、本書は […]

Googleが消える日―情報学序説

今やもっとも有名な広告媒体、もしくは検索エンジンとなった「Google」だが、これがなくなるというのだがら本書のタイトルはにわかに信じがたいものであるが、不況により営業およびマーケティング部門を中心に約200人削減を行った。急成長を遂げたGoogleでさえも不況の波には勝てなかったようだ。 さて本書はというとGoogleを中心とした個人情報などの情報学についての序説を考察している、という所から考え […]