TAG

栄養学

スポーツする人の栄養・食事学

スポーツを行う方々は練習を行えば良いかというと、実はそうではない。むしろスポーツとその周辺の「生活面」「精神面」にも色濃く影響を受ける。本書は中でも「生活面」の中で「食事」「栄養」にまつわる部分を取り上げている。 第1章「からだにいい食事や栄養とはなにか」 食事は「バランス良く」食べることによって健康的に生きる、あるいは行動をできるようになる。これはスポーツでも例外ではないのだが、スポーツの場合は […]

いま「食べること」を問う―本能と文化の視点から

「食育」という言葉が出たのは1896年頃に、医師であった石塚左玄が「化学的食養長寿論」にて初めて取り上げられたことから始まる。しかし当時はそれほど認知されていなかったが、時は経ちバブル景気の時代に入った頃から言われ始めた。「飽食」と呼ばれるほど食べ物が豊かになってから頻繁に使われ始めたのだが、その時代だからでこそ「食べる」ことについて問う必要があるのかもしれない。 本書は食品メーカーであるサントリ […]