TAG

段取り

メモ活

元々仕事にしても、プライベートにしてもメモ魔である私にとって、これほど心躍るような本があったのだろうか。本書は言うまでも無く、「メモ活」の効用と色々なメモの活用法について書かれた一冊であるのだが、著者ならではの特徴もいくつかある。 第1章「「メモ活」の基本原則」 ノート術で書いたのだが「ノートは忘れるために書く」ということを当ブログで主張したことがある。それはメモでも同じ事である。人間は忘れる生き […]

すごい効率化

「効率化」は仕事においてもっとも重要なことの一つである。またプライベートにおいても充実したものとするためには余計なものをなくすために「効率化」は必要になってくる。その効率化をいかにして行えば良いのかを「時間」「行動」「環境」など様々な観点から伝授しているのが本書である。 1日目「決まった場所と時間を作る」 場所や時間をつくるだけでも効率化をすることができるのだが、そもそも場所にしても環境をつくるこ […]

人生と仕事の段取り術

仕事事情は日々刻々と変化を遂げている。会社も「合理化」に伴うコストカット、さらには夫婦共働きなど、労働環境にも変化が生じている。そのため巷の本屋では「仕事術」や「時間術」などのノウハウ本・ビジネス書が乱舞している。 また「残業」の概念もポジティブなものから、ネガティブなものになっていった。本書はその「残業」に対する考え方から、残業しないための方法について提示している。 第1章「「残業は仕方がない」 […]

ハーバード流宴会術

大和書房 三輪様より献本御礼。 12月となり、忘年会のシーズンである。もっともその名を冠した「宴会」が休日前となる金曜日を中心に多く行われるのも、恒例と言える。 その忘年会の幹事を行うのはほとんど会社の新人であることが多い。社会経験というよりも、むしろセッティングやスケジュール調整といったものまで実践形式で学ぶことができる場としてもある。新人だけではなく、宴会好きが感じをつとめることもあり、私の知 […]

残業ゼロ! 仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術

仕事において重要なものであるが、教えられる事の無いもの、その一つとして「ダンドリ(段取り)」が挙げられる。仕事をいかに組み立て、進めていくか、によってスピードや成果の成否が分かれるという。 よく仕事で「鈍くさい」「スピードが遅い」といわれる人もいるのだが、訓練次第でダンドリを鍛えることができ、そのことによって仕事のスピードアップをはかることができる。本書はその技術を伝授した一冊といえる。 1章「時 […]

こんなに簡単! こんなに役立つ! ダンドリ・整理術 モノグサ私の方法

明日香出版社 久保様より献本御礼。 巷では「整理術」や「段取り術」といったノウハウ本を散見する。その一方で「片づけられない男(または女)」をTVや新聞、雑誌でみることも何度かある。そういったのは「モノグサ」な性格から来る人が結構いるとのことである。本書はそういう人のために、本当に簡単で、かつおもしろい「整理」・「段取り」を紹介している。それらを行うためのハードルをできるだけ下げることにより、始めや […]

男は「段取り脳」でよみがえる

男の段取り脳の活性化の方法について説いている一冊である。本書の表紙を見る限りでは男も家事をやれというような感じであるが、本書でも家事について多く書かれているためあながち本書のイラストは間違いないとみていいかもしれない。 第1章「洗濯、掃除、アイロンがけで脳活性」 第2章「買い物外出の効用」 第3章「料理は脳を鍛える最高の家事」 第4章「慣れないおカネの使い方をしよう」 今回は細かく評するよりもまと […]