世界史 オリエント急行の時代 オリエント急行の歴史は殊のほか長い。1883年にパリ〜イスタンブールで運行されたのが始まりであった。その後世界大戦により途中運行中止があり、戦後再開されたが東西冷戦のあおりから1977年に廃止された、しかしその5年後の1982年にスイスの会... 2008.07.02 世界史書評
スポーツ 神の領域を覗いたアスリート 本書は一流スポーツマンとしての境地「ゾーン」を8人のアスリートのエピソードと、頂点に上り詰めた者たちの受難、日本シリーズのあれこれ、元スケート選手とアメフト部の監督の対談という構成で成り立っている。一流スポーツマンというのは非常に特徴的であ... 2008.07.02 スポーツ書評
日本史 大帝没後 大正時代というと激動であった明治・昭和と違ってやや影を潜めたというイメージがある。なにせたった15年しかその時代はなかった。「一世一元」が定められてから最も短かった時代である。しかしそのなかでも「激動」はあった。大正デモクラシーである。それ... 2008.07.02 日本史書評