MONTH

2015年5月

イルカを食べちゃダメですか?~科学者の追い込み漁体験記

本書が出版されたのは2010年の7月、ちょうどドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ(THE COVE)」が世界で公開されたのだが、国内外で賛否両論の意見が相次いだ。特に日本では伝統漁業をプロパガンダとして扱われていたことに非難をし、逆に賛同する意見としては「イルカ漁の現状について知る事ができる」という意見がある。しかし手法について「隠し撮り」や「盗撮」といったことが使われるなどその面でも批判がある。 […]

マネー&フリー 僕らが楽して大儲けした57の秘訣

著者の水野様より献本御礼。 インターネットを利用した情報ビジネス、いわゆる「ネットビジネス」と呼ばれる世界がある。その世界で年収億単位を稼いでいる長者も何人香り、中には既存メディアに出演したり、自著を出版したりした方も中にはいる。 著者は3年前から川島和正氏をはじめ、ネットビジネスの成功者数人を取材してきた。その中で稼ぐ秘訣とはいったい何なのか、ルポルタージュにて迫っている。 <川島和正> 「なぜ […]

「すみません」の国

相手に対して謝るときの「ごめんなさい」というが、ほかにも「すみません」ということもある。しかしその「すみません」は謝るときに使うだけでなく、どこの場でも使われてしまう。人によっては「すみません」という言葉が口癖になってしまっている。また人によっては必ず枕詞に「すみません」をつける人もいる。しかし受け手のほうでは「ちゃんと誤っているのか」と思ってしまうなど感情を逆なでしてしまう人も少なくない。 その […]

愛は苦手

私自身、異性と付き合ったことがない。「モテない」と言うのもあるのだが、それ以上に自分自身が女性との付き合い方が分からないと言うのがある。そのことを知りたいということも本書を購入しようとした一つの理由にあるのだが、本書はそういった恋愛ものではない。 本書は、家族・恋人・夫婦など様々な状況における「愛」とは何かについて描いた短編集である。しかし短編集とは言ってもテーマには必ずと言っても良いほど「愛」が […]

実践!交渉学~いかに合意形成を図るか

ビジネス書のコーナーに行くと色々な「交渉術」が並んでいる。私自身交渉事がけっこう苦手であるため、ビジネス書でも交渉術を読んだり、取り上げたりする。 しかしよく考えてみると「交渉」はビジネス特有のものではない。そもそも交渉とは、 「1.ある事を実現するために,当事者と話し合うこと。かけあうこと。  2.人と人との結びつき。かかわりあい。関係」(「大辞林 第三版」より) とある。ビジネスの要素は強いも […]

生命保険のカラクリ

私は生命保険に加入していない。過去に生命保険の勧誘を受ける事があったのだが、生命保険を受ける事は一度もなかった。 その理由は元々生命保険を信用していないこと、もう一つはたとえ保険をかけたとしても、もらうのは家族などの親族に限られており、自分が加入をしてもメリットがないというのが挙げられる。最も葬式などの費用はかかるものの、それだったら、遺書を使って自分自身の遺産から使ってくれと書いてしまう。保険を […]

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本~目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!

仕事をしていると当たり前のように疲れてしまう。私の場合は大学生の頃から毎日疲れっぱなしの状態であり、仕事をし終わったあとはもちろんのこと、夜寝て朝起きた時でも疲れが取れないような状態になってしまう。その「疲れ」を取るために、ストレッチをしたり、運動をしたり、姿勢を正したりしているのだが、なかなか効果が出てこなかった。 そこで本書である、本書にある「疲れない身体」とするためにはどうしたらよいのか、本 […]

京都の路地裏~生粋の京都人が教えるひそかな愉しみ

「路地裏」というと、私の住んでいる鎌倉にもいくつか存在する。元々北海道に住んでいた私にとっては、「路地裏」がほとんどなく、「路地裏」ならではの文化も知らなかった。そのため鎌倉にすんでいる私に取っては、路地裏を見つけては散歩してみるというのも、鎌倉ならではの楽しみの一つである。 話は変わって本書は京都が舞台であるのだが、鎌倉以上に路地の魅力が多いと言える。本書はその魅力を伝えている。 第一章「京都の […]

ファッション・ライフの楽しみ方

私自身、ファッションに関しては無頓着である。しかし無頓着のあまり、ファッションに関する知識や考え方が乏しかったため、それを補うべく今年は色々とファッションに関して勉強をしようと思っている。もちろん色々なものを買ってみて、実践をしてみたいと思った。そこで本書である。本書はそのファッションを楽しむためにオン・オフの使い分け、さらには、お出かけファッションをどのようにしたら良いのか、本書はその楽しみ方の […]

不平等について―― 経済学と統計が語る26の話

所得や富に関する「不平等」は往々にして起こる。ちなみにそういった不平等はメディアにおいて「格差」と呼ばれている。ちなみに「格差」というと、「不平等」と同じくネガティブな印象を持たれるのだが、それは人間以前に動植物の世界でもごく当たり前に「格差」が存在するので、ごく自然な現象である。 しかし人間における「不平等」とはどのようなものがあるのだろうか。本書は経済学・統計学の観点から紐解いている。 第1章 […]