MONTH

2020年9月

寄り添うツイッター わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」

ここ最近、私のマイブームとして企業公式ツイッターを観ることである。企業によっては真面目に告知だけを行っている企業もいれば、法令遵守の範囲内で荒ぶる企業(どこの地域のどこの企業かは言及しないが)もいる。実際に後者の方がかなり面白くあり、なおかつある種宣伝効果を見出し、さらには異業種でのコラボレーションを生み出すと言った効果もあるため侮れない。 その中で本書は、企業公式ツイッターの「キングダム」こと「 […]

内藤忍の「アセットアロケーション革命」 人生を変える「お金の成功戦略」

サンライズパブリッシング様より献本御礼。 「アセットアロケーション」とは、 資産を複数の異なる運用対象(預金・国内外株式・国内外債券など)に配分すること。また,その配分比率。資産配分「大辞林 第四版」より とある。元々著者も長らく主張していた「長期分散投資」があるのだが、それを発展した形の投資法である。本書はそのアセットアロケーション革命における資産運用の方法と実践について取り上げている。 第1章 […]

茶屋四郎次郎、伊賀を駆ける

茶屋四郎次郎という名は戦国時代から江戸時代にかけて3人存在した。戦国時代において活躍した方が初代、関ヶ原の戦いで活躍した方が二代目、江戸時代において特権商人として巨万の富を得た三代目といる。 ちなみに本書で取り上げている「茶屋四郎次郎」は初代であり、戦国時代において徳川家に仕えながら活躍を遂げてきた後に、呉服商に転身したエピソードを描いている。ちょうど本能寺の変に伴って国同士の戦いが激化していくな […]

現代スポーツ批評ースポーツの「あたりまえ」を問い直す

スポーツは今も昔もあるのだが、現代のスポーツでは競技の数だけの「基準」が存在する。その基準自体は細かい部分で年々変わってくる事は良くある話であるのだが、スポーツに関わる中には参加そのものに意味を見出すこと、競技を全うすることに意味を見出すこと、あるいは勝利をすることに意味を見出すことなど、意見は様々である。元々現代における「スポーツ批評」の現場もまた論者によって意見が分かれる。本書はそのスポーツ批 […]

本を守ろうとする猫の話

本書は日常のようでいて、実はファンタジーである。というのは古書店を閉店し、親族に引き取られそうになった時に、人間の言葉をしゃべる猫が現れた。そこから物語が始まる。古書店の本がたくさんあるが、その本に対して「ただの本」で終わらせるのか、それとも「本」に対してどう向き合い、救っていくか、そのことを描いた物語である。 私自身は仕事柄、本と向き合うことが多々ある。毎日のように書評を行っているためであるのだ […]

ペリリュー玉砕 南洋のサムライ・中川州男の戦い

今年で大東亜戦争が終結してちょうど75年を迎える。戦争の怖さについて語ることのできる方々も少なくなり、恐ろしさを知るとなると、当時の映像や書物だけとなると、悲しいものである。 本書は大東亜戦争において特に後期に起こったペリリュー島の戦い、通称「ペリリュー玉砕」と、その戦いを指揮した中川州男(なかがわくにお)の生涯を取り上げている。 第一章「頑固だが純粋な「肥後もっこす」」 中川は1898年、熊本県 […]

「本読み」の民俗誌―交叉する文字と語り

「本読み」と言うと、私のことじゃないかと思ってしまったが、本書は私のことではなく、あくまで書物における伝承について取り上げている。特に書物についてはどのようにして生まれて、どのように人々へ伝えられていったのかは国によっても異なる。本書は日本だが、特に東北における三陸地方における書物の伝承についてを取り上げている。 第一部「「本読み」の民俗」 東北地方の書物伝承の中で本章では宮城県気仙沼市をモデルに […]

2020年以降の業界地図 東京五輪後でもぐんぐん伸びるニッポン企業

本書は出版されたのは2018年であるため、現在では少し状況が変わっているかもしれない。というのはそもそも東京オリンピックは新型コロナウイルスの影響により、現時点で2021年に延期することが決まったのだが、終息するかどうか不明の状況のため、今後開催面も含めてどうなるかわからない。そのため今年以降の業界地図としてどのような企業が伸びるのかと言うことを念頭にして見ておいた方が良い。 第1章「電気自動車で […]

小さなパン屋が社会を変えるー世界にはばたくパンの缶詰

非常食の中で「パンの缶詰」なるものはいくつも存在する。かつては「乾パン」が主であったのだが、最近ではラスクもあれば、保存できるソフトパンなども存在しており、「パンの缶詰」は非常時の備蓄用として用いられており、親しまれている。 その大きなきっかけとなったのはちょうど25年前に起こった「阪神・淡路大震災」である。この震災では防災意識の広がりを見せていたのだが、防災にまつわる非常食の変化が起こりだした。 […]

営業力を高めると、人生も楽しくなる! 売れる女性営業の新ルール

著者の山本様より献本御礼。 皆さんは「営業」と言う言葉を聞くと、どうイメージするか。ガツガツ行うイメージを持たれる方もいれば、やりがいを感じるものもいる。逆に営業自体を苦手・つらいというネガティブなイメージを持たれる方もいる。いざ営業に配属されると抵抗を覚える方もいれば、何をやったらよいのかわからない方もいる。そこで本書である。著者自身も落ちこぼれだったのだが、トップセールスとなるまでに様々な事を […]