CATEGORY

スポーツ

箱根駅伝―襷をつなぐドラマ

今日1月2日と明日3日は箱根駅伝である。普段テレビを見ない私だがこの2日間だけはとても楽しみである。スピードレースになっているだけでなく、襷リレーの中にあるドラマがこの駅伝を熱くさせ、感動を呼び起こすのである。その箱根駅伝にはどのようなドラマが隠されているのか、大学の勢力図はどのようなものか、直接観戦するにはどうしたら良いのか、箱根駅伝に関するイロハを紐解いている。 第1章「箱根までの遙かなる道の […]

釜石ラグビー 栄光の日々 – 松尾雄治とくろがねのラガーたち

ラグビーフィーバーが止まらない。昨年では日本代表が強豪である南アフリカ代表との試合で劇的な逆転勝ちを果たし、一躍スポットライトを浴びるようになった。現在もラグビーは止まることを知らず、「五郎丸ポーズ」でおなじみの五郎丸歩選手を筆頭として、ラグビーの人気は止まるところを知らない。 しかしラグビーにおける「熱」は古くは伏見工業の存在もあれば、本書で取り上げる新日鉄釜石ラグビーチーム(現:釜石シーウェイ […]

Hiroshima 都市と球場の物語

今年のプロ野球のペナントレースが終わってもう1か月近く経つ。今年は北海道日本ハムファイターズが日本一を獲得した。しかしそれ以上に話題となったのは、広島東洋カープが25年ぶりのセ・リーグ優勝さらには日本シリーズで大活躍を果たしたことである。ここ2~3年は上位に食い込むことが多くなったのだが、それまでは毎年Bクラス状態が続いた。それでもファンはあきらめず応援し、Aクラスへと導いたのだが、その原動力には […]

変わるしかなかった

今年、広島旋風が止まらない。日本シリーズはここまで2勝3敗と負け越しているのだが、セ・リーグのペナントレースでは圧倒的な強さで優勝をたぐり寄せ、クライマックスシリーズでも横浜に対してほとんど寄せ付けない強さを見せつけた。そのような強さとなった原動力はいったい何なのかを考えると去年からの緒方監督体制のように見えるのだが、それ以前にも2010年から5年間続いた野村謙二郎監督体制もあったのかもしれない。 […]

パラリンピックの楽しみ方―ルールから知られざる歴史まで

もうすでにリオパラリンピックは閉幕をしたため、時期遅れになってしまったのだが、パラリンピックにはオリンピックにはない魅力がたくさん詰まっている。その詰まっている魅力にはどのようなものがあるのか、本書ではその魅力についてとりあげているのだが、そもそもパラリンピックはいつから行われ始めたのか、そのことについても併せて取り上げられている。 第1章「1964年パラリンピック」 今から50年前になる1964 […]

スポーツアナウンサー――実況の真髄

アナウンサーと言ってもニュース専門の「ニュースキャスター」、さらには本書で取り上げる「スポーツアナウンサー」が挙げられる。直近ではリオデジャネイロのオリンピックもあれば、高校野球もある。それらのスポーツの中継放送で実況を行うのが本書で取り上げるアナウンサーの役割なのだが、その実況から見たスポーツとは何か、そしてスポーツアナウンサーの具体的な役割と背景はどこにあるのかを取り上げているのが本書である。 […]

二塁手論―現代野球で最も複雑で難しいポジション

野球における「二塁手」のポジションはどのようなものか私自身は漫画やテレビの知識でしかないのだが、文字通り「二塁を守る」だけでは成り立たない。ボールのパス出しなど守備の面で繊細さが要求され、なおかつ小回りの利く選手がそのポジションを務めている。しかもそういった選手というと攻撃の中では盗塁を行うこともあるという。本書の著者もセカンドのポジションで活躍した選手だが、その中で得た経験と考え方について取り上 […]

企業スポーツの現状と展望

「企業スポーツ」というとあまり聞きなれないイメージがある。しかし、スポーツ選手の中でも企業に所属している選手がおり、そこの正社員として働く傍らで、プロスポーツ選手として活動している方もいる。有名どころではスキージャンプ界のレジェンドである葛西紀明氏がいる。葛西氏は北海道に本社ある住宅メーカー・土屋ホームに所属しており、そこでは所属スポーツ選手だけではなく、住宅販売の業務も行っているという。葛西氏の […]

「筋肉」よりも「骨」を使え!

最近私は体を鍛えている。そもそも仕事柄あまり運動しないことから運動不足であることを感じていて、日常的にウォーキングをおこなっているのだが、それでも足りない。そのことからインナートレーニングやウエイトトレーニングなどを少しずつ行い始めているのだが、その中で本書に出会ったとき、その前提が覆ってしまった。もちろん鍛えることを念頭に置いた一冊であるが、しかし「鍛える」ことや「使う」場所が違うのだという。本 […]

フィギュアスケートの魔力

フィギュアスケートのシーズンは真っ只中にあり、これからは四大陸選手権があり、3~4月には世界選手権が行われる。フィギュアスケートの熱は今もなお冷めておらず、特に男子スケートでは羽生結弦が絶対的な強さと人気があり、話題を呼んでおり、女子スケートでは浅田真央の復活もある。 フィギュアスケートにも歴史があるのだが、どのような歴史をたどっていったのか、そして初めてフィギュアスケートの観戦をするにはどうした […]