日々徒然

職場や学校でお腹が「ぐぅぅ~」…! どうする?

ブログネタ: 職場や学校でお腹が「ぐぅぅ~」…! どうする? 最近、仕事も佳境に入っていて、なかなかまともに書評ができませんが、今回は仕事のなかでのことについてのネタをやっていこうと思います。 題名にあるとおりですが、仕事や学校の場で少なく...
医学

やさしい精神医学入門

精神医学が認知されだしたのはごく最近のことである。この言葉が使われ始めたのは19世紀になってからであるが、実際に精神分析が行われるようになった時は1850年頃、それ以降、ブロイラーやフロイトなど精神分析の権威も生まれてきた。 日本では精神科...
日々徒然

一番長持ちしている服を教えて!

ブログネタ: 一番長持ちしている服を教えて! 新しい服は買いたいけれど、なかなか捨てられず取っておくと言うことはあると思います。事実私もその一人です。 何年も着ている服はいくつかありますが、今までで最も長持ちしている服と言うと…、中学時代の...
スポンサーリンク
セミナー&パーティー出席記録

「女子勉本出版記念パーティー」 感想

一昨日はsugiyuzuさんら有志の主催による「女子勉本出版記念パーティー」に参加致しました。 今年の9月15日に勉子さんが「世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド」の出版を記念してのパーティーで、青山の「フィアットカフェ」で行われました...
ビジネス書

100円ショップの会計学

普段よく足を運ぶ「100円ショップ」があるが、いろいろな品物がそろっていることで有名である。しかも値段もほとんどが「100円」でとてもお得である。しかし「会計」から見て「100円ショップ」はどのような特徴があるのかについてはこれまで紹介され...
国際

ミネラルウォーター・ショック―ペットボトルがもたらす水ビジネスの悪夢

私たちがごく当たり前に飲んでいる「ミネラル・ウォーター」。健康的になりたい、おいしい水を飲みたいと言う願望からできたモノのように思えるが、その中で「水」ビジネスの熾烈な戦いについてはあまり知られていない。さらにこの「水」ビジネスが環境問題の...
日々徒然

「書店」vs「ネット」、あなたはどっちで本を買う?

ブログネタ: 「書店」vs「ネット」、あなたはどっちで本を買う? ブログでも書評をやっているせいか、本を買う機会が多い私ですが、その本をどこで買うのかと言うのが今回のネタです。 「書店」と「ネット」。私のいる業界(?)では「リアル」と「ネッ...
国内経済

「嫌消費」世代の研究――経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち

高度経済成長、そしてバブル景気と「モノの消費」によって大きな経済成長を続けてきた。「モノの消費」によって経済が動いているが、最近私たちの世代には「消費」を極端にいやがる傾向にあるという。その人たちのことを「嫌消費世代」と呼ばれている。 年収...
書評

ハイタッチ

(株)オトバンク 上田様より献本御礼 本書のタイトルは非常にユニークと言える。「ハイタッチ」というとバレーボールやサッカー、バスケットボールの試合でよく見かける行為であるが、これとビジネスとどのように関係するのかというのはなかなか考えさせら...
国内

目覚めよ!借金世代の若者たち

日本では「非正規雇用」や「貧困」など、「働く」ことに関して大きな不安を抱えている。しかしアメリカでも同じような状況、いやそれ以上にひどい状況となっている。アメリカでは大卒でも就職できないのみならず、大学の教育ローン、保険無加入などお金が入ら...
スポンサーリンク