ジャーナリズムの政治社会学―報道が社会を動かすメカニズム―

先日11日は参院選が投開票され、与党の民主党が惨敗し、与党が過半数割れを起こす結果となった。逆に自民党は躍進をしたが、私の中では投票率が前回2007年に比べて57.92%と前回より0.72%下回ったという所にあると私は考える。 政治とジャーナリズムは切っても切れないほどであり、国民が政治の現場をみる手段の中でもっとも使われるのが新聞やTV、雑誌やインターネットなどの「メディア」である。 しかしその […]

台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア

台湾と日本は切っても切れない関係である。1894年、日清戦争により台湾が日本に割譲されてからというもの、「四害」の一つと言われるほど腐敗していた島を、先進国並に発展させた。しかし戦後、台湾は国民党独裁政治、厳密にいったら(しょうかいせき)独裁政治となった(史上最長の「戒厳令」が続いたのもこの時期である)。それを経て、李登輝が総統(台湾政治とトップに位置する)になったとき、民主化に向けて大きく動いた […]

キミが働く理由

戦後からバブル経済まではタイトルのことについて考える人はほとんどいなかった。しかしバブルが崩壊し、終身雇用神話も崩れ、明日にも会社や仕事が無くなってしまうような時代である。「生活のため」という人もいるだろう。「失われた10年」を経ても、働いても生活費がままならない、すなわち「ワーキング・プア」に苛まれている人もいると考えると、その考えは仕方がない。 しかし「働く」というのは本当に「生活」しか考えら […]

ザ・バースデー 365の物語<7月~12月>

本日7月12日は私の25回目となる誕生日である。もう25歳かと思ってしまうのだが、25歳になりより引き締まる思いをするときもある。 さて、本日誕生日ということなので誕生日にちなんだ一冊を紹介するのだが、恋愛マニアリーダーである藤沢あゆみ氏の一冊を紹介する。藤沢氏といえば最近ではtwitterやFacebookなどで活躍しており、とりわけ目立つものでは元衆議院議員の「ハマコー」こと浜田幸一氏とともに […]

F1 イギリスGP ウェーバーが今季3勝目1番乗り!! 可夢偉は2戦連続6位入賞!!

結果は以下の通り。(「F1通信」より)   すべてはスタートの1コーナーで決まりました。 ウェーバーがヴェッテルを1コーナーで抜き去り、そのままピットに入っても順位を落とすことなくそのまま優勝しました。トップを取った後の安定感はウェーバーの持ち味で、追突やアクシデントが無ければずっとトップを維持できる力はさすがの一言です。 一方PPを獲得したヴェッテルは1コーナーで抜かれ、さらにはコース […]

選ばれる人になる「ブランディング文章術」 感想

昨日は(株)日本ファイナンシャル・アカデミー主催の「選ばれる人になる「ブランディング文章術」」に参加いたしました。 今回の講師は知り合いである小川晶子さん。 小川さんと言えばブログ「さむらいコピーライティング道」としても有名であり、今年に入って(株)さむらいコピーライティングを設立したとして知られています。 コピーライティング業を務められているだけあり、文章へのこだわりが大きいと思いますが、今回は […]

F1 イギリスGP 勢い止まらず…レッドブル勢またも1-2!! そして優勝予想

結果は以下の通り。(「F1通信」より) レッドブル勢は強かったと言いざるを得ないという予選でした。マシンの大幅なアップデートに成功し、他のチームが追いついたかと思ったら、はたまた圧倒的な速さを取り戻したと言う格好です。 フェラーリ勢も追いついているという印象があり、アロンソも3番手につけましたが、マッサの7番手がちょっと気がかりです。早いとはいえ、ロズベルグやクビサに後塵を拝してしまっていると言う […]

F1 イギリスGP フリー走行1・2回目 結果

シーズンも折り返し地点を迎えたイギリスGPが始まりました。今回はHRTに山本左近が出走することで、期待大です。 さて、フリー走行1・2回目の結果を見てみましょう。(「F1通信」より) 1回目 2回目 レッドブル強し、マクラーレン、フェラーリ、メルセデス勢も負けていない状況です。 さて、PP予想といってみましょう。 本命:ヴェッテル 対抗:ウェーバー 要注意:ハミルトン、アロンソ 月並みですが…。

クーラーと扇風機、どっちが好き?

ブログネタ: クーラーと扇風機、どっちが好き? まだまだ梅雨真っ盛りですが、先月末からあまりの蒸し暑さにバテてしまっている蔵前です。北海道からこちらに来て3年目ですが…、過去2年間以上に蒸し暑さでやられています…。 ここ最近ブログやtwitterがおざなりになっていますが、大丈夫です、生きています。 さて、今回は「クーラーと扇風機」どっちが好き、と言う質問ですが、住んでいる場所によって変わってきま […]