【Reading-Lab】「図で考えるとすべてまとまる by 村井瑞枝」×「ワールド・インベスターズ・トラベルカフェ」@六本木 感想

本日は加藤たけしさん主催の「Reading-Lab(通称:リーラボ)」に参加いたしました。 「Reading-Lab」は何度も言いますが今年から参加を始めましたが、もうすでに4回目の参加です(2週連続の参加です)。 今回、私がいた机ではこんな本が紹介されました。 ちなみに私が紹介したのは、 今回は自己啓発書でありますが、仕事術や時間術から離れて、運のマネジメントについて取り上げてみました。 実践で […]

日本一のアナウンサー2人による出版記念パーティー in 西麻布 感想

セミナーに引き続き、「日本一のアナウンサー2人による出版記念パーティー in 西麻布」に参加いたしました。 二人のアナウンサーとは三橋泰介さんと菅原美千子さんのご両人です。 セミナーから引き続きの参加の方々、マスコミや著者をはじめとした方々が参加されていました。 両人ともアナウンサーだけに、マスコミ関係の方が結構いたような気がします。 場所は「渋谷 J‐pop Cafe」でしたが、この会場では収ま […]

ビジ☆スタ!セミナー&三橋泰介出版記念講演 感想

昨日は水野俊哉さん主催の「ビジ☆スタ!セミナー&三橋泰介出版記念講演」に参加いたしました。 これは水野さんが主催している、出版セミナーの第二期生がどのような本を出したいのかというのを30分間講演を行うこと、そして東北放送(TBC)アナウンサーの三橋泰介さんの最新刊「話し方の裏ワザ」の出版記念の2点セットのセミナーです。 正午から18時までの6時間という長丁場でしたが、出版への思いと、トークを磨くこ […]

買ってやった!!自分のために使った最高金額は?

ブログネタ: 買ってやった!!自分のために使った最高金額は? パソコンで8万、携帯電話で6万といった所。自分のためにといったものでも、結局は仕事であったり、プライベートであったり使うことが多いため、明確に「自分のため」と設定するのは難しいです。 ただ、本などの支出もあるので、贅沢はあまりできない状況です。 とはいっても、あまり「贅沢」が好きでない性格なので、自分のために10万、20万を使うとなると […]

岡本太郎

「芸術は爆発だ!」の名言や、1970年に行われた大阪万博の「太陽の塔」でも有名であり、日本を代表する画家としてなくなった今でも、人気は衰えていない。 ちょっとしたこぼれ話であるが、芸人から画家に転身したジミー大西が画家として尊敬している人物とされており、彼のアドバイスが後のジミー氏の作品に大きな影響を与えた。 岡本太郎の生涯はまさに「反逆」、そして「芸術家」ならではの生涯に満ちている印象である。本 […]

【ひみつの学校】「ラッピングと心理学」 感想

昨日は美崎栄一郎さん主催の「ひみつの学校」に参加いたしました。 今回のテーマは「ラッピングと心理学」。最近「ラッピング王子」で人気急成長中のあべべさんと主催者であるM崎栄一郎さんがそれぞれ実践・講義を行う形のものでした。 Ⅰ.あべべ バレンタインデーということなので、「ラッピング講座」でした。今回は小さな箱からラッピングをするというもの。 しかしリボンの結び方に手間取り、サポートに助けられてもでき […]

円楽、親父を叱る―自信を取り戻す父親のゲンコツ教育

昨年10月に亡くなられた五代目三遊亭円楽師匠。円楽師匠の最新作と言えば「円楽 芸談 しゃれ噺」があり、昨年書評いたしました。 今回紹介するのは今から34年も前に教育について円楽師匠自らが主張した一冊です。amazonでもあまり手に入らない作品ですが、よく行く図書館でたまたま見かけたので手に取りました。 円楽師匠の思想は、どちらかというと保守であり、「笑点」の番組内でも憲法改正やサマータイム制の導入 […]

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

元々はお金を払わなければ手にはいることのできない情報が、Googleなどの検索エンジン、フリーペーパー、無料動画など「Free(無料)」にまつわるビジネスが急成長を遂げている。従来はモノの売り買いによってお金が動くのだが、無料のモノを提供することによって「新たな利益」などをもたらしてくれるという。本書は巷にある「Free」がどのような戦略でもって広がっていったのかを紐解くとともにこれからのマーケテ […]

ワクワークショップ Vol.13 感想

昨日は竹原健一さん主宰の「ワクワークショップ Vol.13」に参加いたしました。 「ワクワークショップ」に参加するのは今回5回目で、講師は第1回と同じ横田尚哉さんです。 ちなみに横田さんは、放送日は未定ですが、情熱大陸に出演されると言うことなのでそれを記念してのセミナーでした。 横田さんということなので、様々なものをFA(ファンクショナル・アプローチ)を行っていくというものです。 今回のテーマは「 […]

新刊公開企画会議 (SK3) 感想

昨日は実業之日本社主催のイベント「新刊公開企画会議 (SK3)」に参加いたしました。 SK3は様々なイベントを主宰されている美崎栄一郎さんが4冊目となる仕事術の本を公開で制作をするというものです。 今回は第1回ということで今回は出版にあたりどのようなコンセプトにするのか、出版界の現状について幅広く対談・Q&Aされていました。 今回のゲストは「女子勉」の勉子さんでしたが、クラッシュ・マーケテ […]