デッドライン仕事術

「残業ゼロの仕事術」「残業ゼロの人生術」で有名な元トリンプ社長の吉越浩一郎氏の仕事・人生術としてはじめて出された一冊である。 本書に限らず吉越氏の本は「スピード」や「即」という言葉に重きを置いている印象が強い。日々進化を遂げている会社であるだけに「スピード」はなくてはならない。それが社長などの上級職であればあるほどなおさらひつようとされる。本書はトリンプ時代に実行した仕事術を披露しながらもスピード […]

サラリーマンの僕が35歳で資産3億円つくった方法

著者の鳥居様より献本御礼。 昨今のサラリーマンの労働状況、賃金状況は厳しくなっている。とりわけ賃金は「失われた10年」を脱した後もサラリーマンの平均給与は右肩下がりであり、一昨年の急激な景気減退がそれに拍車をかけている。そのときだからでこそできることといえば「副業」も一つにあげられている。というのは東芝などの大企業でも今まで就業規則で禁止になっていた副業を許可するようになった。企業も社員を養いきれ […]

血液型での性格診断、信じる? 信じない?

ブログネタ: 血液型での性格診断、信じる? 信じない? 巷でよくある「血液型占い」。昨年・一昨年には「○型自分の説明書」といった本がベストセラーとなりました。 良くいわれる血液型別の性格傾向として、 A型は几帳面 B型はだらしない O型はおおらか AB型は変わりもの とあります。これについて異論のある人、賛同する人はいるかもしれませんが…、 では、「血液型占い」はいつ頃からできたのでしょうか。歴史 […]

それゆけ!おやじヘルパーズ

昨今は「高齢化」と呼ばれて久しく、定年退職をしても「生きがい」「やりがい」を追い求めて、生涯学習やスポーツ、あるいは職場に復帰をする人と様々である。日本だからでこそ「老人が生き生きとする場」を作ることができる強みの一つなのかもしれない。 本書は「ヘルパー」として日々邁進しているおやじたちの物語である。 第1章「おやじたちはなぜ、介護の世界を目指したのか」 「おやじヘルパーズ」は元官僚、元会社員など […]

銀座ママ麗子のマーケティング事件簿

マーケティングの世界はなかなか奥が深い。大学によってはマーケティングにまつわる研究も行っているのだが、机上の研究と、現場における実践にはいくらかの差異が生じることがある。とはいえ実際の企業をベースにして考えられた学問であるため、実学とも合わさっていることも多く、それらを教えている教授の中には一度でも社会に出て働いたことのある「実務家教員」と呼ばれる教員がいる。 大学におけるマーケティングの話はここ […]

ひみつの学校「開講!希少動物と変わった生き物の話」 感想

昨日は美崎栄一郎さん主催の「ひみつの学校」に参加いたしました。「ひみつの学校」については先週金曜日に行われた開講式にて書きましたので、ここでは省略。 今回は動物・昆虫についてでした。 セミナー開始前、講師の一人の方がもってきた虫と戯れて(?)いました。なんとその虫は「ゴキブリ」。 嫌いな人が多く、かつすばしっこくて飛ぶこともあるゴキブリですが、ここで用意されていたのはおとなしく、あまり飛ばないゴキ […]

ぼくたちの女災社会

著者の兵藤様より献本御礼。 最近、電車では「女性専用車両」が増加し、また痴漢撲滅に向けた啓発ポスターもたくさんある。当然「痴漢」はあってはならないことがあるが、それが「冤罪」になるケースも存在しており、「それでもボクはやっていない」という映画になったほどである。またこの「痴漢冤罪」を偽装し、グルになって金を巻き上げるようなケースも存在しているが、検挙率は芳しくないのが現状としてある。 そればかりで […]

華より花

江戸における歓楽地の一つとして賑わっていた所には「吉原」という所があった。そこで遊郭が立ち並んでおり、女性による接待でもって武士や商人が愉しむ場としていた。しかしこの「吉原」は1966年に無くなったのだが、現在では日本最大のソープランド街として有名であることを考えると、「吉原」の名残は今も残っていると言っても良い。 ちなみにこの「吉原」は山手線では「鶯谷駅」、地下鉄では「入船駅」「三の輪駅」が最も […]

「一点突破の人生プロデュース力」 感想

(前回からの続き) 昨日は株式会社ファイナンシャル・アカデミー主催のセミナー「一点突破の人生プロデュース力」に参加いたしました。 今回のセミナーの講師陣はどちらも昨年処女作を出版した方々です。その方々が出版に至った経緯と本では書かれなかったことを通じてどのような人生をプロデュースしていけばいいのかという内容でした。さて中身を見てみましょう。 Ⅰ.鹿田尚樹 トップバッターを飾ったのは「読むが価値」主 […]

リーラボ2周年記念企画 in 明治神宮前 感想

本日は加藤たけしさん主催の「リーラボ2周年記念企画 in 明治神宮前」に参加いたしました。 「Reading-Lab(以下:リーラボ)」は一昨年の1月21日にとある高級マンションで今まで読んだ本を持ち寄り、紹介したことから始まりました。 本の紹介と少しのフリートークにより、会の運営と読書のつながりの魅力により、今や首都圏の至る場所で「リーラボ」が開催されるに至っております。 実際の2周年は1月21 […]