ひみつの学校開校式 感想

昨日は美崎栄一郎さん主催の新セミナー「ひみつの学校」に参加いたしました。 「ひみつの学校」についてちょっと紹介いたします。 一昨年は「山の手の会」、昨年は「UNDERGROUND」と脱皮して新たに2010年に開校された学校です。 「ひみつの学校」ということなので、ブログやTwitter上では書くことができないような内容もあります。私もいくつか参加し、ブログに感想をUpいたしますが、ひみつの内容は触 […]

目のつけどころ

「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」で有名な山田真哉氏の最新刊であるが、本書はビジネスにおけるコミュニケーション、アイデア、分析にしても「目のつけどころ」が大事であると説いている。漢字三文字で言うと「着眼点」がそれに当たるのだろう。書評をする人にとっても様々な観点を持ちながら分析を行うことによって本の特性や善し悪しを書くところで「目のつけどころ」は必要である。 序の部「目のつけどころとは何か」 では「 […]

受験シーズン、あなたの“げんかつぎ”を教えて!

ブログネタ: 受験シーズン、あなたの“げんかつぎ”を教えて! 明日から大学入試センター試験が始まります。 受験生はこの日を迎えるにあたって様々な勉強をしていることでしょう。私もその一人ですが、高校が商業高校だったため、ブランクがありました。でもそのブランクがあったからでこそ、大学に受かって、今に至ることができたと思っています。 さて、ブログネタのタイトルとなっている“げんかつぎ”ですが……、 受験 […]

人生の醍醐味を落語で味わう

「落語」は江戸時代に能・狂言から派生してできたとされている。言葉と扇子・手拭いでもって人間味や情緒、滑稽さを言葉を使って表現するのだから日本語の可能性を見いだすことができ、なによりも面白い(泣きも笑いも含めて)。落語は言葉ばかりではなく、人生において大切なことがぎっしりと詰まっており、噺の数だけ面白さのパターンがある。本書の著者である童門冬二氏もまた落語に魅せられた一人であり、これまでも落語にまつ […]

やればできる まわりの人と夢をかなえあう4つの力

本書は香山リカの「しがみつかない生き方」の反論本と言う位置づけであると著者は言う。反論と言うよりもむしろ勝間氏の生き方・力と言うのをまんべんなく教える一冊といえる。 プロローグ「「やればできる」、本当の自己啓発は助け合いにあった!」 昨年の夏ごろに精神科医の香山リカが「しがみつかない生き方」を上梓され、ベストセラーになった。しかし本書は反論というよりもむしろ勝間氏のやればできる事について説いた一冊 […]

ひらめき脳養成講座

株式会社イー・プランニング 須賀様より献本御礼。 皆さんは「アイデア」や「ひらめき」はどこからくると思うのだろうか。 これがどこだか特定できれば考えを絞り出す苦労はしない。しかし実際のところ「わからない」という他ない。突拍子もないところから「ひらめき」は出てくる。ではこの「ひらめき」をただ出さずに、様々な場で生かせる方法はないか、さらに言うと本書のことを行うことによってさらなる「アイデア」を生み出 […]

セミナー告知 テーマは「はちあわせ」!!?

普段は右にある「セミナー&イベント出没情報」で密かに告知をしているのですが、今回は投稿でもって告知をしてみようと思います。 まず1つ目ははスーパーサラリーマンの美崎栄一郎さん主催の新セミナー「ひみつの学校」の紹介です。 1月15日(金)に、「ひみつの学校」が開校いたします。 講師は読書朝食会「Reading-Lab」主宰の加藤たけしさん。 巨大コミュニティを作っておられる加藤さんですが、普 […]

七田式 大人の日本語ドリル

株式会社イー・プランニング 須賀様より献本御礼。 「日本語が乱れている」「日本語が退化している」と叫ばれて久しいが、こういうことを主張しているのは、今に始まったことではなく、昔から同じことの繰り返しの中進化をしているにすぎない。 話は変わるが日本語ほど単語のレパートリーが多く、表現を微細なところまで言葉を用いることのできるツールは存在しない。そう考えると日本語を学ぶことにより、言葉の表現をコントロ […]

宇宙とつながる働き方 経済を回復させるたった一つの方法

「働き方」と考えると、そのスタイルは「働く人の数」ほどある。私たちは学校を卒業してから、スタイルは違えど働き続けることになるのだが、昨今ではネガティブなニュースが続き、日本人が疲弊しだしていると言っても過言ではない。本書は新しいスタイルの働き方として「脱・奪い合いビジネス」、「つながり」と言うことを念頭に置いたビジネススタイル、働き方について紹介されている。 1章「「私たちの思いこみ」が引き起こし […]

Reading-Lab 【1/9(土)著者コラボ企画】「頭のいい人脈の作り方」×「アーキテクト」@汐留 感想

昨日は加藤たけしさん主催の「Reading-Lab(通称:リーラボ)」に参加いたしました。 「Reading-Lab」を主催されている方には何度かお会いしたことはありますが、実際に参加をしたのは今回が初めてでした。読書会、そしてミニセミナーという形で行われました。 私がいた机ではこんな本が紹介されました。 ※今回紹介された「「マイルス・ライビス」自叙伝」はハードカバーですが、画像がなかったため、文 […]