世渡り

日本史

戦国武将に学ぶ逆転人生 縁、誠意、忍耐、自重、したたかさ……乱世を生き抜く方法

人生には3つの「さか」があることは有名な話である。一つは上り坂、一つは下り坂、そしてもう一つが「まさか」である。そしてその「さか」とも、状況や人の縁によって大きく変わる。それは現代においても、本書にて取り上げる戦国時代においても同じ事である...
書評

みちづれはいても、ひとり

「旅は道連れ,世は情け」という諺がある。これは、「旅では道づれ同士が助け合い、世渡りでは互いに同情をもって仲よくやるのがよい」(「広辞苑 第七版」より)とある。しかしながら、本書で取り上げている「みちづれ」は仕事も男ともうまく行かない40代...
スポンサーリンク