仕事

仕事術

もうグズグズしない! ダメな自分は卒業! 自信を持って行動できるメンタルのつくり方

仕事が速いという人もいえれば、「仕事が遅い」という人もいる。もっと言うとミスの少ない人もいれば、逆にミスの多い人もいる。あくまで分かりやすいカタチで表しているのだが、そのミスが多く、遅いと言う中には「グズグズ」してしまう傾向にあり、その根本...
書評

頭がいい人は脳を「運動」で鍛えている

私自身、筋トレやウォーキング、ストレッチなどは不定期ながら行っている。というのは何もせずにデスクワークばかりやってしまうと集中力が落ち、なおかつ仕事としても成果も落ちてしまうこと、さらには体を動かさないと、体がなまり、感覚としても気持ち悪く...
国際

だから、居場所が欲しかった。 バンコク、コールセンターで働く日本人

東南アジアとして最も栄えている国の一つとしてタイ、その首都であるバンコクにて働く日本人がいる。本書で取り上げる日本人たちは日本において、生きづらさ・息苦しさなどを体験し、居場所を求めて渡った方々である。その方々がタイにてコールセンターにて働...
スポンサーリンク
時間術

最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術

よくある「時間術」はビジネスや仕事における「時間術」を表すことが多いものの、本書で取り上げる時間術はどちらかというと仕事のみならず「生活」における時間術も取り上げている所に特徴がある。もっとも人生においても、時間のムダと呼ばれるようなものが...
哲学

友だちはいらない。

なんともインパクトのあるタイトルである。自分自身は友だちや仲間はそれなりにいるのだが、それが負担になるようなこともあったのだが、著者は友だちがいたものの、必要がなく、もっと大事なことがあるという。そもそも友だちは著者にとってどのような存在な...
書評

マンガでやさしくわかる人事の仕事

それなりの大きさの会社であると「人事部」や「人事課」という部署がある。そこではどのような仕事をやっているのか、多くのイメージでは「人を採用したり、評価をする」というイメージを持たれるのだが、実際人事の仕事はそれだけではないという。本書は人事...
国内

定年後不安 人生100年時代の生き方

私自身、定年になるのはまだ先の話であるのだが、定年になったとしても、自分自身で仕事を見つけて働こうと考えている。身体的や健康的な理由であっても、である。 しかしながらこれから定年を迎える方々の中には定年は悠々自適に過ごそうと考えている方々も...
書評

見た目レシピいかがですか?

本書のタイトルを見て「じゃあ、味は?」と思ってしまうのだが、見た目が良いとなると想像する味も良いものかもしれない。しかし見てくれだけがよくて味が絶望的なものであることは往々にしてある。 それはさておき、本書は「イメージコンサルタント」なる職...
書評

鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。

本書のタイトルを見てふと思ったのが「それを言ってしまったらオシマイ」であった。もっとも鳥類学者に限らずとも、車のディーラーだったり、様々なジャンルに特化している人たちはおしなべてそのジャンルが好きだというわけではない。もっというとそのジャン...
書評

年収300万円の悪習慣 年収1000万円の良習慣 年収1億円の人のすごい習慣

サンライズパブリッシング様より献本御礼。 「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」 この言葉は心理学者であり哲学者であるウィリアムズ・ジェイムズの言葉であるのだが、習慣...
スポンサーリンク