書評 日本人はなぜ妖怪を畏れるのか 昨年・一昨年あたりから「妖怪ウォッチ」のブームが起こっており様々なメディアで取り上げられるほどである。それに限らず「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめとした妖怪を扱うマンガ・アニメ作品は数多く存在する。「妖怪」を取り上げられるような作品は今でこそ親近... 2015.06.04 書評民俗・風評
日本人 妖怪学の祖 井上圓了 「妖怪」の話は日本でも大昔から言い伝えられている、古くは「祟り」として人に疫病をもたらすと言われていた。江戸時代にはいると、「瓦版」と呼ばれる現在のニュースが妖怪にまつわる話を載せるようになったのだが、大概は迷信やデマだったという。その妖怪... 2013.10.13 日本人書評