F1もろもろ

トヨタとマクラーレン

フェラーリに続いて、一昨日はトヨタが、昨日はマクラーレンが新車を発表しました。 トヨタ TF109を発表 フェラーリもさることながら、見た目はこちらも思ったより悪くなかったです。 トヨタのラインナップはヤルノ・トゥルーリとティモ・グロック ...
国内

ジャーナリズム崩壊

今でも新聞やTVニュースを見ない人は少ないと言われるほどであるが、今の日本のジャーナリズムは目に見えて危機的状況に陥っている。しかし本書にかかれているようなことは昔からずっと起こっているようであるが、インターネットの普及により情報の双方向化...
インターネット

ウィキペディア革命―そこで何が起きているのか?

「web2.0」の代表的なものの一つとされている「wikipedia」。私も参考源としているツールである。オンラインでみることができ、無料であり、何よりも百科事典特有の「辞書を引く」労力を省いてくれる格好のツールである。 序「情報ソースに何...
スポンサーリンク
インターネット

3時間で「専門家」になる私の方法

インターネットは急速に進化しており、ウィキペディアなど参考となる文献が段々と増えてきた。情報収集でもインターネットというのは重要なツールの一つとなりつつある。その反面インターネットしか調べていないという杜撰な方法で行われることも多くなった。...
仕事術

聴き上手

コミュニケーションにおいて「聞き上手」と言うのは重要なことである。では話を正確に聞き取ればそれでいいのかと言うと、「聞き上手」と言うのは甘くはない。「きく」と言うのは漢字に変換するだけでも「聞く」「聴く」「訊く」「利く」「効く」とある。 本...
哲学

理系のための恋愛論 理系脳 v.s. 女子脳

先日の読書会で取り上げた1冊。 本書の帯紙からもすでにノックアウトと言ってもいいかもしれない。何が書かれているかというと 「すべての男子は「理系」である」 真面目で流行に乗るのが下手で、ちょっとオタクであるというのが著者の言う「理系」である...
F1もろもろ

F60と今シーズンのエントリーリスト

今年もそうこうしているうちに新車発表会の時期に入ってきまして、さらにエントリーリストも発表され、新シーズンに向かってスパートをかけてきたところです。 さてまずは一番最初の新車発表会になるのかな、フェラーリの新車発表会です。 フェラーリ 20...
日本人

おかみさん

先日の読書会で取り上げた1冊。 時に「昭和の爆笑王」と言われた初代林家三平の妻として、時に林家一門を支えた経営者として、時に九代目林家正蔵や二代目林家三平たちの母親として、時に戦災孤児の体験者として、一門や家族を支え続けた海老名香葉子氏の自...
セミナー&パーティー出席記録

コンチネンタル朝食会 DE めざまし読書会HYPER

昨日、後藤たくひろさん・かずさん共催の朝食読書会に参加いたしました。私は大概休日と言えば朝は結構遅く起きるタイプなので、こう言った朝に行われるイベントに出て意識改革してみようと…と言いたい所ですが、実は朝にこういったイベントを参加することに...
国内政治

これでいいのか日本 戦後60年の失敗

1945年8月15日、日本がポツダム宣言を受諾して玉音放送が流れておおよそ63年と半年が経過した。この間日本政府は数々の政策や外交を行ってきた。しかし今、日本はよくなっているのかと言うと、良くなったところもあるが、悲しきかな悪くなったと言う...
スポンサーリンク