ミステリー 首イラズ 華族捜査局長・周防院円香 大正時代となると「大正ロマン(浪漫)」と呼ばれる文化事象や思潮があった。日清・日露戦争の戦勝や第一次世界大戦の参加によって、参加によって国そのものが先進国の仲間入りとなりつつあった時代であり、国家的にも「大正デモクラシー」といった民主化の運... 2021.04.23 ミステリー書評
書評 私の名前はルーシー・バートン 本書の主人公であるルーシー・バートンは入院生活を送っていたのだが、回復が思っている以上に遅かった。しかしながらその入院の中で疎遠となった親との出会い、さらに最愛の家族(娘や夫ら)との邂逅もあった。しかしこの「出会い」や「邂逅」は入院生活を送... 2017.06.10 書評青春
日本史 反逆する華族―「消えた昭和史」を掘り起こす 元々日本には「華族」と呼ばれた人々がいた。もっとも「元貴族」や「元華族」と称して本を出すような方々もいるのだが、もっとも華族と言っても境遇は人それぞれであるのだが、その中でも共産党の運動に身を投じたり、体制に反逆したりすることがあった。その... 2017.06.07 日本史書評