TAG

道路

ドライブイン探訪

日本にも「ドライブイン」がある。私の家の近くにもレストランやファーストフード店のそれがある。ドライブインというとハイウェイなどの高速道路の中にあるイメージが持たれるのだが、実際には一般道にもドライブインがある。津々浦々にあるドライブインはどのような存在で役割を担っているのか、様々なドライブインの探訪を通して見いだしている。 Ⅰ.「ハイウェイ時代」 九州や東海道、さらには四国や関西などの遠距離で移動 […]

未来をひらく道 ネパール・シンズリ道路40年の歴史をたどる

東アジアと東南アジアの間に挟まる国であり、なおかつヒマラヤ山脈にも面している国であるネパールは山道が多く、長らく道を拓くことができなくなっていた。しかしながらその道を切り拓くことのできた日本人たちがいた。その日本人たちの活躍とネパールに道ができるまでの過程を取り上げている。 第1章「山に道を通す」 アジアにおける国の狭間にあるだけあり、冷戦の戦いにも巻き込まれた。その時代にはまさに「道なき道」と呼 […]

鉄道とトンネル―日本をつらぬく技術発展の系譜

今となっては当たり前の存在になってきているのだが、私が故郷にいた頃は電車に乗ること自体珍しかった。電車・列車の線路はあったものの、たいがいは100㎞ほど先の所に遠出するようなケースであり、近場だとバスを使うことが一般的であった。 私事はさておいて本書の話に移る。鉄道とトンネルは切っても切れない関係にあり、鉄道の歴史の中にも鉄道・道路関わらず様々なトンネルが生まれた。そのトンネルの歴史も日進月歩の如 […]

大研究 日本の道路120万キロ

普段良く通る「道路」だが、道路にも国道や都道府県道、さらには市町村道まであるのだが、道路は車や歩行者などが通る道を連想するのだが、通行不能な「酷道」もあれば、海の上の道もあるという。そう言えばいつ放送されたか忘れてしまったが、国道の中には前述の「酷道」も存在するのを観たことがある。本書はめくるめく「道路」のすべてについて解き明かしている。 第1章「「道路法」で定義される道路」 「道路」は「道路法」 […]