MONTH

2010年10月

世界における人間

「人間とは何か?」 この論題は哲学という学問が存在し始めた時代、約2500年以上も前から問われ続けており、多くの哲学者がそれぞれの証明によって定義づけられてきた。それだけではなく、哲学から派生した科学や生物学、さらには「脳」やスピリチュアルといった角度からも定義づけられるようになった。しかし共通する答えは定まっておらず、結局のところ「人間とは何か?」ということへの明確な答えはない。 本書は時間、条 […]

天ぷらを食べるときは、天つゆ派? 塩派?

ブログネタ: 天ぷらを食べるときは、天つゆ派? 塩派? 料理で天ぷらをつくることはできないのですが、外食で天ぷらを食べる機会は時々あります。良く和食店に行くと天つゆで出るか、塩で出るかと店によってそれぞれですが、大概は塩で出てくることが多いようです。 揚げたてはつゆにくぐらすよりも本来の味を愉しませるという考えからきているかもしれません。 さて今回のネタは「天ぷらを食べるとき」。 私はというとだん […]

先端医療の社会学

医療技術の進化は著しい。特に最新鋭の医療を駆使して病を治療する技術のこと、そして最近叫ばれている病を治療する技術のことを「先端医療」という。医学に関して「時代の最先端」を行くという観点からも「先端医療」と解釈することができる。 「先端医療」と「社会学」、医療にまつわることであれば社会背景や倫理は避けて通れないほど共通性が強く、技術論や学問としての「医学」では罷り通れないことが多い。本書は接点の強い […]