ビジネス書

投資術

10年後、金持ちになる人 貧乏になる人

景気が上向きになり、日本は元気になりつつあるのだが、かつての好景気とは違い、自分自身の実力でしか稼げなくなるような時代に入った。そのため「稼ぐ」や「貯める」「殖やす」といった「お金」にまつわるノウハウ本が書店に多く出回っている現状がある。 ...
仕事術

仕事は流されればうまくいく

4月になり新しく企業社会に入る方々、あるいは新しいプロジェクトや職場に行く人もいる。4月に入ってからまもなく20日経とうとしており、既に環境に慣れる人もいることだろう。 その環境の中で、それに「流さる」、もしくはその「流れ」に逆らう人も出て...
投資術

お坊さんマネーコーチが教える お金にとらわれない生き方

著者の佐藤様より献本御礼。 経済は良くなっても、不安定な時代は続く。企業も自分自身を守ってくれない状態にある。自分の身は自分で守るしか無く、その中で「お金」もまた然りである。 そのお金は豊かになればなるほど良い、かと言うとそうでもない。ただ...
スポンサーリンク
書評

48の成功事例で読み解く ドラッカーのイノベーション

すばる舎 上江洲様より献本御礼。 「もしドラ」と呼ばれている「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本が2009年12月に発売され、ロングセラーとなり、200万部以上売り上げた。それが起因となって一時...
書評

ビジネスモデル分析術~数字とストーリーでわかるあの会社のビジョンと戦略

著者の一人である望月様より献本御礼。 会社によってビジネスモデルが対極にある企業も少なくない。本書で紹介される「対極」と呼ばれる企業は大企業であり、売り上げの規模も大きい。しかし、どのような形で「対極」にあるのかはビジネスモデルを学ぶ、ある...
書評

「いい文章」ってなんだ?~入試作文・小論文の思想

私は書評で文章を数多く書いている。文章の量は多く、さまざまなことを書く。 書いていく中で「悪い文章だな」と思ってしまうことも多々あり、自分自身も「本当に投稿して良いのか」という疑問さえ起こしながら、毎日ブログにUPしている。 「いい文章」と...
書評

キラリと輝く気くばり ─光る人財になる極意─

「人生は毎日がオーディションである」 社会人になると、この言葉は知らずとも様々な場でその言葉を痛感させられてしまう。その「オーディション」で他人に認められるためには「気くばり」を磨くことにある。 では、「気くばり」はどのように磨くのか、本書...
書評

「処方せん」的読書術~心を強くする読み方、選び方、使い方

私も様々な本と出会うのだが、本と出会うことによって自分自身の考え方や人生をも変えるきっかけとなる。 生きづらい世の中、人によっては心が折れてしまい、時には病んだりすることさえある。そのような時代にとって「心強さ」は必要であり、それを養う要素...
書評

銀座で学んだ稼ぐ人のシンプルな習慣

総合法令出版様より献本御礼。 銀座と言えば高級感のあるイメージがあり、そこで働くビジネスマンをはじめ、女性たちもまた稼げる人が集まる。逆に言えば本書の前書きにもある通り、「稼げる人しか残れない」街である。高級感が溢れ、きらびやかな街の影には...
書評

「超」入門 学問のすすめ

ダイヤモンド社 市川様より献本御礼。 福澤諭吉の名著である「学問のすすめ」だが、学問だけではなく、国家、ビジネス、あるいは自己変革など様々な角度から役にたつ。 名著であることは承知しているものの、いざどのように使えばよいのかわからなくなるこ...
スポンサーリンク