書評

こんなに簡単! こんなに役立つ! ダンドリ・整理術 モノグサ私の方法

明日香出版社 久保様より献本御礼。 巷では「整理術」や「段取り術」といったノウハウ本を散見する。その一方で「片づけられない男(または女)」をTVや新聞、雑誌でみることも何度かある。そういったのは「モノグサ」な性格から来る人が結構いるとのこと...
書評

クルマはふつうの価格で買ってはいけない 赤

皆さんは「マネーの虎」という番組をご存じだろうか。私が中学の時に深夜番組で大ヒットし、高校の時にゴールデン番組に進出した番組であり、主にビジネスを始めたい志願者がおり、そのプレゼンを起業の社長である「虎」が投資するかどうかを質問などにより、...
哲学

心はなぜ不自由なのか

人の「自由」と「不自由」というのはいろいろな場で実感するものである。本書では人間の中にある羞恥心、取調室や冤罪における「自由」とは何か、心理学的にみた「自由」とは何かについて、2003年9月〜2004年7月に行われた「人間学アカデミー」での...
スポンサーリンク
日々徒然

好きな自動車メーカーはどこ?

ブログネタ: 好きな自動車メーカーはどこ? 私は免許を持っていますが、基本的に自動車は購入しませんし、乗りもしません。 言わば「ペーパードライバー」というやつです。 だからといって自動車メーカーに興味がないわけではありません。むしろ興味は強...
仕事術

知的生産力を鍛える!「読む・考える・書く」技術―あなたのアウトプット力を飛躍させる50の方法

著者の午堂様より献本御礼。 「読む・書く・考える」は職種・業種問わず重要視される。巷の本屋では「インプット(読む)」「アウトプット(書く)」「ミドルプット(考える)」のどちらかに徳化したのが多くみられる。しかし本書は3つの要素を満遍なく学ぶ...
哲学

新個人主義のすすめ

「個人主義」というと自分一人で行動をする、考えるポリシーのことを言っているのだが、それが「他人のため」か「自分のため」か一つだけで違ってくる。本来イギリスにある「個人主義」は前者の「利他主義」であり、アメリカや現在蔓延っている「個人主義」は...
F1もろもろ

琢磨 インディカーシリーズに参戦

琢磨 インディカーシリーズに参戦 元F1ドライバーの佐藤琢磨は、今シーズン、インディカーシリーズにKVレーシングから参戦することになった。スーパーアグリとともにF1で戦った琢磨は、2008年シーズン中にチームが撤退した後はF1でシートを獲得...
セミナー&パーティー出席記録

【ひみつの学校】「2.18 内科の仕事も、ヘッテル?フエーテル?」 感想

昨日は美崎栄一郎さん主催の「ひみつの学校」に参加いたしました。「ひみつの学校」については先月に行われた開講式にて書きましたので、ここでは省略。 今回はマネーと医療についてでした。 医療の現状については Ⅰ.マネー・ヘッタ・チャン 個人を特定...
書評

こころの価値を売る世界にただひとつだけの会社

洋泉社 依田様より献本御礼。 元来ある「資本主義」は他の企業を踏み台にして成長を遂げる、言わば「競争社会」であった。ところが一昨年から続く大恐慌によりそのシステムが崩壊しつつある。本書は「競争で勝つ」ことよりも社員や顧客の「こころの価値」を...
日々徒然

まさに旬!!「「雪遊び」といえば何?」

ブログネタ: 「雪遊び」といえば何? 東京は今日の未明から朝にかけて雪が降り、1~3cmほど積もるそうです。 私の郷里である北海道・旭川では当然冬は雪が積もります。 朝は冷凍庫並み、あるいはそれ以下の寒さの中、登校したことは今でも覚えていま...
スポンサーリンク