書評

ミステリー

ドローン・スクランブル

かつてドローンが首相官邸に落ちた事件があった。そのことから日本中に「ドローン」に対する認知が高まっていった。今となっては家電量販店でも当たり前のように売られており、もはや誰にでも手に入るようになったものとなった。 そのドローンの用途は多彩で...
日本史

日本経済の心臓 証券市場誕生!

株式会社オトバンク 上田様より献本御礼。 今となってはタイトルのように「経済の心臓」としてある「証券取引所」。東京や大阪など様々な場所にあり、それを束ねるのが「日本取引所グループ」である。そのグループができあがった歴史はまさに近代の日本にお...
エッセイ

時の名残り

本書の著者である津村節子氏は今年の6月で卒寿を迎える。その卒寿を迎えるとなると作家活動の集大成とも言えるような作品も出てくるのかも知れない。 その一つとして本書があるのだが、89年もの時を流れた中での名残を見つけに様々な旅を続け、12年前に...
スポンサーリンク
医学

血流がすべて整う食べ方

「血流」と言う言葉は私自身も頭の痛い話である。この頃最近では疲れやすく、なおかつ取れにくい傾向にある。そのことをよくよく考えていくと血流が悪いのではないかと考えてしまう。実際に血流の検査を行ったことはないのだが、きっと悪いのかも知れない。 ...
ミステリー

ブラックナイト

「ブラック」と言う言葉はなんとも色々な意味を持つ。最近でも話題となる「ブラック企業」「ブラックバイト」もあれば、社会にしても、企業にしても、多かれ少なかれの「闇」が存在する。 その「闇」にあたる存在はどのようなものか、それは企業社会の中に発...
書評

アンガーマネジメント超入門 怒りが消える心のトレーニング

何ともギスギスしやすい世の中である。仕事にしても、プライベートにしても、ちょっとのことでも許さず、周りの空気が悪くなってしまい、自分自身でさえも、出て行きたくなってしまう空気になってしまう。ただ自分自身もイライラしてしまうことで、空気を悪く...
教育

「文系学部廃止」の衝撃

私自身は文系学部出身であるのだが、実際にやったのは情報系だったため、どちらかというと、文系と理系との間に入っている印象が強い。もっとも文系学部というと「経済学部」や「商学部」「法学部」と挙げるだけでも枚挙にいとまがないのだが、そもそも文系学...
国内

産業医が見る過労自殺企業の内側

過労自殺や過労死と言った労働的な事故・事件は数多くある。もっともメディアでああ使われるのはその一部だけであるのだが、他にもメディアで扱われないだけあり、様々な労働事故・事件が起こっている。 本書はその中から2015年末に話題となった「電通自...
時代

御徒の女

武家という身分はどちらかというと高い身分であり、常に国・藩を受け持つ立場にあるのだが、そこの娘として生まれた女性はどう会ったのか、その姿を論じている。 毅然と言うか、大和撫子というか、その姿は「武家の娘」であることの矜持を持っているかのよう...
国内

シングルマザーの貧困

非婚・晩婚化の一途を辿る中でシングルマザーと呼ばれる世帯も出てきている。その出てきている中でシングルマザーが貧困にあえいでいるようなことがあったという。しかしながらシングルマザーの貧困はメディアではあまり取り上げられていない。その知られざる...
スポンサーリンク