TAG

高齢

ガラスの50代

50代は遠いように見えて、あっという間にやってくる。かくいう私も今年で37歳になるのだが、13年は長いように見えて、実際に短く思える。そもそも50代となると、仕事を行っている方は総決算の時期にもなるのだが、様々な「節目」となる時代でもある。 中年から高齢になり始める時代である50代、それも女性の方々はどのような境遇を迎えるのか、本書は自ら50代としての体験だけでなく、読者アンケートを通して、50代 […]

私は夕暮れ時に死ぬと決めている

世の中そう都合よく死ねるわけがねえ 本書のタイトルを初めて観たときにそう思った。もっともこの言葉は私が発したものではなく、五代目古今亭志ん生が三代目桂三木助に対して放った言葉である。三木助が最晩年にいよいよお別れと思って、志ん生を含め多くの人を集めて分かれようとしたのだが、死なず「どうも今日はだめだな」と三木助は怒り、集めた人を帰した。その時に志ん生が発したものである。 突然死ぬこともあれば、自分 […]

86歳現役社長の最強健康メソッド

サンライズパブリッシング様より献本御礼。 人生に挑戦するのに年齢なんて関係ない。そもそもこの世に時間などない。それは人間が勝手に作ったものだ。 これはスイスの時計技師として現在も活躍するフランク・ミュラーが語った言葉である。年齢に関係なく、挑戦をする人々がおり、時にはサプライズとなってメディアに取り上げられることもある。 しかし年齢と共に、様々な衰えが出てくることは事実としてあるのだが、実際にその […]

ルポ「8050問題」― 高齢親子“ひきこもり死”の現場から

2010年代以降でよく言われているのが「8050問題」。何を意味するのかというと恒例親子のことを表しており、親が80歳、子どもが50歳の様相を表している。引きこもりの高齢化について表しているのだが、背景は思っている以上に複雑であり、介護もあれば、それに関しての支援も受けづらく、孤立してしまう。現に親子揃って孤立死してしまう出来事も存在したほどである。 今の日本社会に根深い闇を残している「8050問 […]

ゆうゆうヨシ子さん-ローボ百歳の日々

本書に出てくる「ヨシ子さん」は著者の母であり、なんと100歳を迎え、現在102歳である。その息子である著者も今年で喜寿を迎えるため、老齢親子と言えるのだが、ここまで親子共々長生きでいられることも珍しくもあり、素晴らしくもある。 本書はそのヨシ子さんが80代から102歳までの中でしたため続けてきた俳句を披露しながら、日常を映し出している。 単純に親子の日常であるのだが、年齢も年齢なのか、それとも著者 […]