経営者

書評

戦争体験と経営者

大東亜戦争が終戦して73年を迎える。既にその戦争を知る方々はだんだんと少なくなっている様相である。話が変わり本署に移るが、日本の経済を牽引してきた経営者の多くはその戦争を体験し、苛烈な体験を通じて日本の経済を復活させたことは言うまでもない。...
仕事術

孫正義「規格外」の仕事術―なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか

IT企業が話題になることがあるのだが、その中でもとりわけ話題となる人物の一人として孫正義がいる。孫正義はソフトバンクグループの代表であり、IT企業からプロ野球球団まで抱える巨大グループの中核を担っている。 その孫正義の仕事とはいったいどのよ...
書評

秘密のアキラさん―自分を変える究極の45のルール

サンライズパブリッシング様より献本御礼。 本書で取り上げる経営者はまさに「異色」と呼ばれている。もとより「経営者」の多くは「異色」が多いのだが、その中でも特に際立っている。その理由と哲学が本書でもって「秘密」として明かしている。 第1章「孤...
スポンサーリンク
書評

15歳で起業したぼくが社長になって学んだこと

株式会社オトバンク 上田様より献本御礼。 本書のタイトルを見るに「15歳」で起業できたというのには目を疑ってしまう。しかし実際に著者は本当に15歳で起業をし、様々な人生を歩んでいった。学校では勉強することができない、会社の経営の実学、さらに...
仕事術

日本人には教えなかった外国人トップの「すごい仕事術」

世界中で活躍しているトップの方々はどのように仕事をしているか、それについて興味が沸いてきた。外国人トップの中には日本でも活躍をしている方も少なくなく、その方の仕事術を学びたいという人もいる。本書はそういった外国人トップたちの仕事について対談...
書評

凡人起業―「カリスマ経営者」は見習うな!

10数年前の「起業ブーム」とまではいかないものの、フリーランスになったり、独立開業をしたり、あるいは会社を興したりする人は後を絶たない。それだけ起業に対する門戸が広くなってきている証拠である。 しかしいざ起業をするとなると尻込みをしてしまう...
日本人

変化の人—努力すれば、苦難を乗り越える出会いが訪れる

生存原理として生き残るためには「変化」が必要である。しかしわかっていても日本人は「変化」を嫌う民族である。そのため「変化」を求めようにも、周囲の圧力により断念せざるを得ないケースもある。しかし日本人の中には「変化」を好み、時代の波にさらされ...
書評

俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方

「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」の勢いが止まらない。その勢いをつけたのがかつて古本業界を根本から変えさせた立役者、ブックオフの創業者である坂本孝氏である。本書の帯に書かれているのは京セラの創業者であり、JALの経営再建を行った稲森和夫氏だ...
書評

会社は頭から腐る 企業再生の修羅場からの提言

けっこうショッキングなタイトルであるが、企業の規模が大きくなる、あるいは存続し続けるにつれて、見えないところで「澱」が出てくる。その「澱」が「頭から腐る」という要因になる。それは経営者を変えたとしても、会社そのものが変わらない、あるいは会社...
書評

2分でわかる! ビジネス名著100冊のエッセンス

私は毎日のように本屋に行くのだが、行くたびに思うことが一つある。それはビジネス書が今でも活況を呈していることである。今日も新しいビジネス書が書棚に置かれているほどである。 著者は年間1000冊以上のビジネス書を読み、選りすぐりの本をブログや...
スポンサーリンク