TAG

整理術

アンチ整理術

よく本屋に行くとビジネス書の界隈では「整理術」といった本が数多くある。かくいう私も整理が苦手なので、整理術の本を購入して実践する日々である。特にこの時期になると大掃除でもあるため、来年のスタートダッシュに向けて整理を行うという方々も少なくない。 そのような「整理」の風潮に対して、本書の著者は異を唱えている。散らかっていても底に意味があり、なおかつ作業を進めることができれば正解じゃないかと主張してい […]

頭がいい人の「捨てる!」整理術―脳が活性化する「持つ」より「捨てる」の考え方

「捨てる」ことは重要なことである。その重要なことである「捨てる」ことはどのように行ったら良いのか、そしてその捨てることによってどのように整理を行ったら良いのか、そのことについて伝授している。 第1章「「持つ」より「捨てる」の考え方」 持つことも必要なことなのだが、「捨てる」こともまた必要である。その「捨てる」ことはいかにして考え方を構築していけば良いのか、その構築の方法について情報の取捨選択やメー […]

心の片づけ

掃除や片づけを放っておいてしまうと、モノがあふれてしまい、窮屈になってしまう。それは目に見えるモノの世界だけではなく、心の中でも同じことが言える。そのために本書があるのだが、本書のタイトルにある「心の片づけ」はどのように行ったらよいのだろうか、本書はそのことについて取り上げている。 第1章「瞑想で人生が変わる明確な理由」 心の片づけを行う方法として本書では「瞑想」を挙げている。しかしその瞑想が心の […]

もたない男

本書は決して「モテない」方のための本ではなく、あくまで「断捨離」などの「整理」について自ら実行したことをつづった一冊である。「断捨離」のみならず、シンプルに生きる、あるいは生活するための術はいろいろとあるのだが、著者は「断捨離」どころではなく、なんでも捨てるほどであるという。そのため「もたない男」というタイトルがついたと言える。 第一章「なぜもたないのか?」 元々著者は作家というよりも漫画家で「じ […]

考えを整理する技術・伝える方法

人にはいろいろと考えが出てくる。その考えによっては脈略があったりなかったりするものもあれば、思いもよらぬところから出てくるものもある。しかも出てきた考えを見てみると関連性があったりするようなものもある。最も考えが生まれるには膨大な情報があるのだが、その情報をいかにして整理していくのかがカギになってくる。最もビジネス書でも「情報整理術」にまつわる本は数多くある。しかしその情報や考えをいかにして整理し […]

仕事ダイエット~残念な人ほど「資料・メール」に時間をかける

自分自身も様々な仕事があるのだが、中でも優先的に片づけなればならないもの、緊急で片づけなければならないもの、仕事を行う上で優先度は低いけれども重要なもの、そしてどうでもいいものなどがある。その中でも本書のサブタイトルにあるように「資料作り」や「メール」、特にメールチェックは仕事を行う上で1回は行う必要はあるのだが、実際に時間かけるようなものではない。しかし仕事があまり上手でない方だと資料づくりやメ […]

10倍ラクするスマートフォン仕事術 ~シンプルで効率的なiPhone・Androidの使い方

著者のこばやし様より献本御礼。 日本で「携帯電話」が誕生してから27年経つ(発売当時は「ショルダーホン」であった)。iPhoneが誕生して5年、スマートフォンが一昨年あたりから急速に需要が伸び、もはやスマートフォンが「あたりまえ」になりつつある。 そのスマートフォンは電話やメールに限らず多彩な機能を備えているので、これを仕事の効率化のために使わないわけにはいかない、とはいえどAppleやAndro […]

仕事が変わる「ひとこと片づけ術」

(株)オトバンク 上田様より献本御礼。 これまで「整理術」に関してはいずれも、「どのように整理したらよいか?」といった技術やノウハウと言ったところが中心であった。いざ実践をしても三日坊主になったり、ほかにも良い方法があるのではないかと言ってやらなかったりするケースも多かった。 しかし本書は技術というよりもむしろ「言葉」や「心構え」と言ったところが中心である。 著者は「かたづけ士」という肩書きを持っ […]

仕事ができる人はなぜ「あそび」を大事にするのか

本書は2月から続いた「ダダ本会議」にて、制作過程を公開しながら作られた一冊である。 今まで6回開催されていたのだが、そのうち5回参加している。その5回について感想も書いてあるのでリンクを貼っておく。 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 その会議の中で構成が変わったり、書き上がったゲラを読みながら意見を交わしたり、とオープンな形で行われ完成したのが本書である。 本書は仕事術という範疇であるが、「 […]

こんなに簡単! こんなに役立つ! ダンドリ・整理術 モノグサ私の方法

明日香出版社 久保様より献本御礼。 巷では「整理術」や「段取り術」といったノウハウ本を散見する。その一方で「片づけられない男(または女)」をTVや新聞、雑誌でみることも何度かある。そういったのは「モノグサ」な性格から来る人が結構いるとのことである。本書はそういう人のために、本当に簡単で、かつおもしろい「整理」・「段取り」を紹介している。それらを行うためのハードルをできるだけ下げることにより、始めや […]