2012-03

日本史

独立完成への苦闘

戦後GHQによる統制により、日本国憲法が発布・施行されることとなった。それからGHQの統制から1952年にサンフランシスコ講和条約が結ばれ、解放された。そこから「独立日本」として再出発するが、本書では政治的に「激動」と呼ばれた独立日本の出発...
宗教

道教の世界

「道教」は聞いたことはあるのだが、いざこれは宗教なのか、というと首を傾げてしまう。ちょっと調べてみると、 「中国固有の宗教。儒・仏と並ぶ三教の一。不老長生をめざす神仙術と原始的な民間宗教が結合し、老荘思想と仏教を取り入れて形成されたもの。後...
仕事術

ウォールストリート・ジャーナル式図解表現のルール

「わかりやすさ」が重要視される時代のなかで「図解表現」は相手を伝えるための大きな武器の一つとして挙げられている。その中で「図解表現」にまつわる本はいくつもでているが、本書はその一つとして「ウォールストリート・ジャーナル」という世界的に有名な...
スポンサーリンク
F1もろもろ

2012年 F1オーストラリアGP バトンが今季初戦を制す!

結果は以下の通り。(「F1通信」より) 「勝負は最初の1コーナーで決まる」 その言葉がそっくり当てはまるレースだったようにスタートの1コーナーで2番手だったバトンがトップを奪い、そのまま優勝しました。 その後ろでは、まさに「オーストラリアG...
F1もろもろ

2012年 F1オーストラリアGP 波乱ずくめの予選をハミルトンがPP獲得!! そして優勝予想

結果は以下の通り。(「F1通信」より) 私事により、記事のUPが遅れてしまいました。申し訳ありません。 予選は見たのですが、やっぱりオーストラリアだなぁという印象を受けました。2007年チャンピオンであり、今年からロータス・ルノーで参戦する...
F1もろもろ

2012年 F1オーストラリアGP フリー走行3回目の結果

結果は以下の通り。(「F1通信」より) 1・2回目とは違い、ドライコンディションのフリー走行でした。例年は上位に食い込むフェラーリ勢の不調気味が気になります。またディフェンディング・チャンピオンのヴェッテルも途中スピンするなど、波乱の様相を...
F1もろもろ

2012年 F1オーストラリアGP フリー走行1・2回目の結果、そしてPP予想

2011年シーズンが終わって5ヵ月近く経ちましたが、これまでF1に関する記事を書いたのは僅か1つ。関心は無いわけではありませんでしたが、それ以上に書きたい記事が沢山あったがために、ずっと後回しになりっぱなしでした。 後回しになりっぱなしにし...
国際政治

めざすは貧困なき世界―政府と市民の国際開発協力

日本における「貧困」と世界における「貧困」は異なる。日本における「貧困」は、「格差問題」などの所得や雇用によるところから生じるものであり、世界は戦争における難民など、もしくは強固な資本主義や独裁主義などから生じるものである。もっともよく似て...
国内

若者の労働運動―「働かせろ」と「働かないぞ」の社会学

昨今「貧困」や「格差」に関して中心に挙げられているのは私達若者世代である。そういった世代の労働運動も昨今耐えないが、その意見は二部している。本書のサブタイトルにあるのだが、かたや「働かせろ」というもの、かたや「働かないぞ」としているものその...
教育

ひきこもりと大学生―和歌山大学ひきこもり回復支援プログラムの実践

「ひきこもり」と呼ばれた現象は1970年代から叫ばれはじめ、1990年頃には社会問題にまで発展した。そのひきこもりを解消すべく、行政・民間問わず様々なプログラムがあるが、本書もその一つであり、和歌山大学が1991年から引きこもりにまつわる研...
スポンサーリンク