ミリオンセラーガール

ここ最近では「出版不況」ということを聞く、もちろん雑誌も関わらずであるのだが、書籍もまた同様のことが起こっている。そのような状況の中でも売れるものは売れており、中にはミリオンセラーになるようなものまで存在する。もっともミリオンセラーになるような本は私の知る限りでは「かなり著名な作家の新作」か、もしくは口コミによって絶え間なく広がりを見せてなっていくかというものである。

かつてミリオンセラーになった作品のうち、出始めた時のことについていくつか出くわしたことがあり、いずれも他の作品とは「何かが違う」といった感触があった。その「何か」は同系統の作品それぞれの性格によるため一概には言えないのだが、同じ系統の作品とは異なる表現なり、考え方なりが含まれていたことにあり、それが魅力につながりミリオンセラーになったのではないかと推察する。

話が大きくそれてしまったため本書の話に戻る。本書はとある出版社の「販売促進部」がミリオンセラーにするための闘いを描いている。書籍を生み出す役割が編集部であるとするならば、それを多く世に送り出す役割として出版社により営業部や販売促進部といった部門が担う。特にそれらの部門は編集などの自社の中の部門、さらには取次業者や書店などを巻き込む必要があるため、「闘い」と呼ばれる部門と言えるかもしれない。

特に後者の2業者は他の出版社や自社の他の作品とのせめぎ合いもあるため、その様相を強く引き起こす。女性的にもキャリア的にもどん底にいた主人公が販売促進部に行くことで奮闘した姿がここにある一冊と言える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました