文春新書

インターネット

闇ウェブ

いわゆる「ダークウェブ」や「ダークネット」「闇サイト」とも呼ばれている。いわゆるサイバー犯罪の温床としてもある「闇ウェブ」であるのだが、実態はどのようなもので、なおかつ取り締まりはどのようになっているのか、本書では知られざる「闇ウェブ」のこ...
日本人

田中角栄 最後のインタビュー

立身出世であり、なおかつ人望が厚かったが、晩年はロッキード事件で暗い影を落とした昭和の首相の中でも代表的な人物として挙げられる田中角栄。その角栄に単独でインタビューを行った記録が存在した。今からちょうど40年前にあたる1980年の12月、ブ...
哲学

家族の悪知恵―身もフタもないけど役に立つ49のヒント

「家族」となると、夫婦はもちろんのこと世帯によっては子どももいる。その家族を巡ると、色々な出来事があり、さらには色々な事情がある。中には困ったことも起こりうる。本書は家族について役立つヒントを「悪知恵」と称して伝授している。 第1章「編 夫...
スポンサーリンク
国内政治

小泉進次郎と福田達夫

共に小泉純一郎、福田康夫と首相経験者を父に持つ2人の政治家と政治評論家である著者のインタビューである。政治家としては「若手」の分類に入るのだが、小泉進次郎は言うまでもなく現在は環境大臣や特命担当大臣に就任している。2人は政治家としてどのよう...
国防・軍事

兵器を買わされる日本

著者によれば、2012年に安倍晋三が首相に再登板してから防衛費が右肩上がりを続けていると糾弾している。もっともその時期は中国や北朝鮮の脅威により、防衛を図っていくために防衛費を上げると言ったことが狙いだった。しかしそれだけでなく、アメリカで...
国内

毒親介護

介護に関するノンフィクション作品を見ると、介護の苦しさや現状を知るといったことが中心だった。しかし本書は少し趣が異なり、介護もさることながら家族関係、特に親子関係の歪みによる介護の苦しさ、そして事件といったことを取り上げている。自分自身も離...
書評

フレディ・マーキュリーの恋 性と心のパラドックス

今から45年前、あるシングルが発売された。今もなお愛されている「ボヘミアン・ラプソディ」である。ちょうど2年前には同名の映画が公開され、日本でも大ヒットした。そもそもその同名の映画は本書で紹介するクイーンのボーカリストであるフレディ・マーキ...
国内経済

AIが変えるお金の未来

AIにしても、お金にしても、自身に変化があるだけでなく、その変化により私たちの生活の変化にも大きく関わってくる。お金の未来となると、昨年の10月の消費税が10%に引き上げられたのをきっかけにキャッシュレスの推進が図られるようになった。またこ...
教育

学習院

今でこそ「学習院」は幼稚園から大学に至るまでの網羅している学校法人の一つとしてあり、有名な私学の一つとして挙げられる。学校法人となったのは戦後に入ってからのことであり、それ以前は旧宮内省の管轄のなかでできた国立学校であった。戦前の学習院は「...
国内経済

日銀バブルが日本を蝕む

リーマン・ショックが発生してから経済が急速に落ち、その後「二番底」と呼ばれる不況に陥った。安倍晋三が首相に再登板をしてからは「アベノミクス」と呼ばれる好景気になった。その時代から不動産投資や仮想通貨なるものが隆盛した。その隆盛に伴い、経済的...
スポンサーリンク